部屋の寒さ対策はどうすればいい?
寒い冬でも快適に過ごすためにはお部屋の寒さ対策が必須です。
気軽に今すぐできる簡単な寒さ対策を4つご紹介します。
◦ 窓対策 ◦ 床対策 ◦ 畳が丘&堀座卓で対策 ◦ 浴室・脱衣室対策
お部屋の寒さ対策を万全にして寒い冬を快適に過ごしましょう。
※ 詳しい内容はお問合せ下さい。
寒い冬でも快適に過ごすためにはお部屋の寒さ対策が必須です。
気軽に今すぐできる簡単な寒さ対策を4つご紹介します。
◦ 窓対策 ◦ 床対策 ◦ 畳が丘&堀座卓で対策 ◦ 浴室・脱衣室対策
お部屋の寒さ対策を万全にして寒い冬を快適に過ごしましょう。
※ 詳しい内容はお問合せ下さい。
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお祝いを申し上げます。旧年中は格別のお引き立てを賜わり、心より御礼申し上げます。
さて、令和もあっという間に五年目となり、今年は何とか良い年にならないかなあ?と漠然と思う毎日ですが、我々の生活はと言いますと、依然として物価の高騰が高止まりせず、厳しく不安な苦しい日々が続きます。
ただ、我社といたしましては、昨年はまずまずの仕事量が確保でき、復活への足掛かりが出来ましたので、何とか今年も繋げられればと思っております。
しんどい思いは皆様と共有して、一歩一歩前に進んで頑張ります。
本年もなにとぞ多大なお力添えを賜わります様、宜しくお願い致します。
今年も目まぐるしい一年が、あと僅かで終わろうとしています。
本年も皆様方におかれましては倍旧のご用命を賜わり、厚く御礼申し上げます。
コロナウィルス感染症が流行して3年がたち、いまだに終息は見えませんが、いつまでも世の中、同じようにならず、少しずつですが、日常を取り戻してきた、そんな年のように感じました。
さて、少し話は変わりますが、先日は25周年感謝祭に、過去にない程のご来店をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで大盛況となりました事を、この場をかりて御礼申し上げます。
年間を通じましても仕事も以前のように増えつつあり、やっと来年にも期待が持てます。皆様のご期待を裏切らない様に精一杯努力いたします。
ひき続き来年も変わらぬご愛顧を賜わります様よろしくお願い申し上げます。
本年も一年間ありがとうございました。
PRCリファインとこなめは12月29日(木)~1月5日(木)まで、お休みとさせていただきます。
なお、㈱藤井組も同様です。
今年も1年間、本当にありがとうございました。また、来年も宜しくお願い致します。
R4 11/19(土)・20(日 9:00~4:00までにて、25周年感謝祭を開催いたします。 「PRCリファインとこなめ」25周年とPanasonicリフォーム事業発足40周年の記念の年となりました。そこで特別企画としまして年末運試し豪華賞品が当たる抽選会を行います。(抽選券をお持ちの方限定❣ 2日間で10名様に当たる)。又ご来店いただいたご家族様に(1家族様1個)心ばかりのプレゼントをご用意しております。そして大好評の『包丁研ぎ』(お1人様3本まで)も実施いいたします。(包丁研ぎ券、プレゼント券をお持ちでない方はアンケートにご記入下さい)
コロナ対策を守って頂き皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
毎日暑い日が続く今日この頃ですが、皆様におかれましては変わらずお元気のこととお喜び申し上げます。
今夏は早い時期(6月)から30℃超えの猛暑になったかと思えば、とても短い梅雨や日本各地での短時間での豪雨被害など異常気象が続く日々です。どうか皆様方にはこの厳しい夏を無理をせず、のり切っていただきたいと思います。
と同時にPRCリファインとこなめもお盆明けには元気な姿でお会いできる様にしたいと、8月11日(木)~15日(月)まで夏季休暇をいただきます。㈱藤井組も同様です。
何とぞよろしくお願いいたします。
世の中は電気代、物価などの高騰、値上げに加え半導体不足による給湯機やエアコンの納入遅延をいたる所で耳にする状態です。そんな状態になる前に気付いてはいるけど先延ばししてる事がある方に簡単なチェックシートで確認してみてください。
又期間中(~9/15までに)キッチン・バス・洗面台・トイレの取替えのお見積りを頂いた方に トイレットペーパー12ロールをプレゼントします。
※見積は無料です。
R4 5/14(土)・15(日) 9:00~4:00までにて、外装リフォーム相談会を開催いたします。
雨が多くなるこの季節、台風や地震の対策は万全でしょうか。屋根、外壁の色あせや痛み、雨漏れが心配などこの機会に是非ご相談下さい。 ※ご相談がある場合は事前にご連絡下さい。 又、今回は少しでも楽しいひと時を過ごしていただければとくじ引きを行います。 当たればBOXティッシュ5箱! ハズレるとトイレットロール1個がもらえます。 同時に包丁研ぎも実施致します。
コロナ対策を守っていただきご来店いただきます様、スタッフ一同お待ちしております。
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
さて、今年はどんな年になるのか非常に楽しみな1年となりそうです。まずは約2年間にわたり続いた新型コロナウィルス感染症も、やっと昨年10月には減少し、徐々にではありますが、日常生活も戻って来ました。今まで出来ずに我慢を強いられたことを少しずつ元に戻し、前進しようと思ってました。
しかしながら、その矢先にまた、オミクロン株が急拡大し徐々に日々の生活に暗い影を落とすかもしれません。でも今年は負けません。ワクチンも3回目を打ち、予防しながらコロナと戦い共存してのり切る所存です。
今年はPRCリファインとこなめも節目の25周年です。この2年間の苦しみを返せる様、気合を入れて頑張ります。今年もよろしくお願いいたします。
今年も様々な出来事のあった1年でしたが、あと僅かになりました。
本年も皆様方におかれましては、一方ならぬご厚情をいただき、心から御礼申し上げます。
1月の初めから新型コロナウィルス感染症の猛威が押しよせ、勢いが鈍化することなく、あれよあれよという間に夏も過ぎ、秋に差し掛かるまで不自由な生活を送る毎日でした。ただ、ワクチン接種のおかげで、やっと感染者が減少し普通の生活に戻れたかなあ?と思った時には年の瀬が近づいていた、そんな1年でした。
振り返れば、夏には東京オリンピックも開催され、10月には菅内閣から岸田内閣へと変わり、そのうち物価は大幅に値上げ、高騰し、我々の業界では材木の価格が2倍近くになったり、半導体や、トイレ、給湯器などの物不足が解消されず、一体来年はどんな日常が訪れるのか全く想像もつきません。
弊社におきましても今年はイベント事態は2回の定例行事を行えた事で一定の手ごたえはありましたが、やはり一年を通してみると、まだまだ今までの仕事量には程遠く大苦戦の1年でした。しかし来年はもっと前を向いて進みたいと思います。まずは元に戻れる様に、もっとそれ以上の成果の残せる年にするために、さらに頑張ります。
皆様にとりましても、来年は笑顔の絶えない毎日を送られることを心からお祈り申し上げ、ひき続き多大なお力添えを賜わります様、お願い申します。