スタッフブログ

暮らしの広場 『食品ロスを生まない暮らし方』

こんにちは~☺

今月から『暮らしの広場』から、色々なテーマで暮らしのためになる情報をお届けしようと思っています。

今回は、環境のためにまずは身近な「食」から考えてみませんか?

実は、日本の食品ロスは年間570万トンもあり、毎日一人あたりお茶碗1杯分の食品を捨ててる計算に・・・。もったいないですよね。暮らしの中で少しでも改善できる方法があるなら、やってみたいと思いませんか?食品ロスを減らすということは、食材を無駄なく使えるということです。環境のためでなく、家計のためにもなるんですよ。

食材を無駄に買わないよう、お買い物の前に冷蔵庫やパントリーを確認しましょう。普段から見やすく整理しておくのも大切です。パーツを自由に組み合わせられる棚があれば、使いやすい収納がつくれますね。家族みんなで料理する時間を増やしてみませんか?

食材に触れることで興味がわいたり、いつもの料理がひときわ美味しく感じたりするもの。         

食品ロスについて考える良い機会になりますよ。

 

整理しやすいパントリーや、家族で料理ができるキッチンなど設備選びのポイントや整理・収納しやすい住まいをご提案します。

 

 

ご相談はこちらから
0569-35-7333 0569-35-7333
お問合せ資料請求

新年明けましておめでとうございます🎍

2023年🐰 本年もどうぞよろしくお願い致します。

ご相談はこちらから
0569-35-7333 0569-35-7333
お問合せ資料請求

25周年感謝祭を開催致しました。ご来店ありがとうございました。

令和4年11/19・20日の2日間にて「リファインとこなめ25周年感謝祭」を開催致しました。

お陰様で大盛況となり、沢山の方にご来店頂きました。

毎年大好評の包丁研ぎは、我社の腕の良い自慢の大工さんが研いでくれます。切れ味は怖いくらい

Σ(゚Д゚) さすがプロの腕前‼

                   

コロナ対策でご来店いただく日時をこちらで振り分けさせていただいたので、混乱もなくスムーズにご来店頂けました。

今回、10名様限定の年末運試し抽選会を行いました。当たった方もハズレた方も来年も良年になるといいですね。

次回も気軽に参加して頂けるイベントを考えていこうと思います。

楽しみにしていて下さい。💛

 

ご相談はこちらから
0569-35-7333 0569-35-7333
お問合せ資料請求

スタッフブログを開設いたします。

こんにちは! リファインとこなめは令和4年11月で、オープン25周年を迎えます。地元のお客様や市外のお客様にも愛されてきました。新規のお客様やリファインとこなめを知らない方にお店の外観とショウルームを紹介します。。✨

夏はゴーヤを育て収穫し、春はニンニクを育てています。小さな花壇?畑?だけど出来栄えはボチボチです。リファインとこなめスタッフの身近な出来事、リフォームや住宅に関する情報や知識などをお届けしていこうと思っています.       


 

 

 

以前、お客様からリファインとこなめはどんな事をやってるの?と何度か聞かれたことがあります。

そこで、Γこんな事もやってます」チラシを作製しました。

お家のことなら何でもご相談下さい。

           スタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

ご相談はこちらから
0569-35-7333 0569-35-7333
お問合せ資料請求
ページトップへ戻る