年末のご挨拶

 今年もずっと暑かった1年が、あと僅かで終わろうとしています。

本年も皆様方におかれましては格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、今年は能登の大地震に始まったことで、地震に対する関心度が相当に高まり、また全国で異常な暑さ(猛暑)の毎日が続き、さらには各地で頻発する闇バイトでの犯罪が横行する日々の中で、耐震、断熱、防犯と大きな3つの問題を抱えながら自身の身を守る事、そして物価の上昇が止まらない状態の中で生活を守る事を考えさせられる年となりました。

おかげさまで、仕事の方は、まずまず、といったところでしたので良かったのですが、今年は約6か月も続く暑い日々を経験したので皆様も相当に疲労の蓄積があった事と思います。

まずは我々も含め、1年の労をねぎらって、お体をお休め下さい。

そしてまた来年、元気な姿でお会いいたしましょう!

 今年も一年誠にありがとうございました。

年末年始のお休みのお知らせ

 PRCリファインとこなめは12月28日(土)~1月5日(日)までお休みとさせていただきます。

なお㈱藤井組も同様です。よろしくお願いいたします。

 今年も1年間、多大なご用命をいただき、誠にありがとうございました。

来年もひき続き、宜しくお願い致します。

 

 

27周年感謝祭!のお知らせ(このイベントは終了しました)

日時
R6 11/16(土)・17(日)の2日間!9:00~4:00 
場所
リファインとこなめショウルーム ☺

R6 11/16(土)・17(日) 9:00~4:00までにて27周年感謝祭を開催致します。

 『PRCリファインとこなめ』はお陰様で27周年を迎える事となりました。日頃の感謝を込めて      

         何かが当たる 大抽選会を開催致します。                          何が当たるかは、ショウルームに来ていただいてのお楽しみです💛素敵な商品をご用意してお待ちしています。 (1家族様1回とさせていただきます。)そして、大好評の「包丁研ぎ」(お1人様3本まで、包丁以外はご遠慮ください)も実施いたします。

  ※ 抽選券、包丁研ぎ券をお持ちでない方はアンケートにご記入下さい。

 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。m(__)m

 

手軽に楽しむDIY講座!!

身近な『すのこ』で絵本や雑誌を収納できるブックシェルを作ってみませんか。

本を収納したままでも持ち運びしやすく、お好みの色で着色し、飾りのパーツを

つければかわいく仕上がります。

日々の生活の中から”お掃除”をラクにしませんか?

家事に追われる毎日。「できるならもっとラクしたい」

そんなあなたの家事負担を軽減してキモチまでラクに、くらしにゆとりのある生活を!

 ※見積し、ご成約された方にトイレットペーパー12ロールプレゼントします💛

                        チラシ有効期間 ~9月30日まで☺

夏季休暇(お盆休み)のお知らせ

 今年も暑い暑い毎日が続き、皆様方の体調が崩れたりしないか心配で気になる所ではありますが、あまり無理をせず、まだまだ長い夏をお互いに乗り切っていきましょう!

 さて、短かった梅雨も明け、本格的な暑さの中、疲れた体を休め、回復させる為、

今年も8月10日(土)~8月18日(日)まで夏季休暇をいただきます。㈱藤井組も同様です。

今年は曜日の関係で例年より長いお休み(9連休)となりますが、パリオリンピックを見て、休み明けには元気に仕事復帰してまいりますので、何とぞよろしくお願い致します。

暮らしの広場 時間を上手に使う暮らし方

〈毎日をもっと充実させるために〉

 忙しい毎日の中、自分の時間を確保できていますか?仕事や家事に追われていると、自由にやりたい事ができる時間を持つことは難しいですよね。

 家電や設備をうまく活用して効率よく家事をしませんか?最近では機能が充実しているので時短以外のメリットを得られる事もあります。そうして空いた時間を自分のために使えば、毎日の満足度がグッと変わります。

 料理の時は解凍を待たずに調理できる「凍ったままIHグリルがおすすめです。食後は食洗機を使えば、自動で手洗いよりキレイに洗い上げてくれますよ。また、掃除が面倒なトイレなどの水廻りは汚れに強い素材にするとラクにお手入れしやすくなります。そして、効率よく家事を終わらせた後は、ゆっくりバスタイムを楽しむのはいかがでしょう?「リゾートバブル」でぜいたくなひと時を味わうのも良いリフレッシュになりますよ。

〈食器洗いの時間を有効活用〉

 一回の食器洗いで、どれだけ時間をかけていますか? 

 4~5人家族の場合、仮に20分前後の時間がかかると仮定し、これが朝晩2回あると1日40分もの間、食器を洗っていることになります。 しかし食洗機があれば、食器洗いにかかる手間は「食器を庫内にセットする」だけです。時間に換算すると、1回あたり5分程度で終わります。時間の節約で「ゆとり」が生まれ夕食後の家族団らんの時間に回せます。

メリットばかりでなく、食洗機では洗えない食器や調理器具があるなどデメリットもありますが「家事の負担+時短→ゆとり」となることからご愛用される方も多いようです。

 

〈特徴〉

 1, 「凍ったままIHグリル」機能の進化で、丸魚🐟や食パン🍞も凍ったまま焼き上げて時短調理。

 2, 「焼き物アシスト」機能を拡充し、30メニューの料理をアシスト、音声と表示でお手軽調理。

 3, グリル操作部にもフルドット液晶を採用、みやすく、わかりやすい簡単操作。

 昨今、食材のまとめ買いによる冷凍保存の活用など家庭の食生活は変化しています。また献立を考える負担を減らしたい、手間なく簡単に本格料理をつくりたいなど、ニーズもうまれています。

 今回は、〈時間を上手に使う暮らし方〉をテーマに食洗機と凍ったままIHグリルをご紹介しました。買い替えをお考えの方はご相談下さい。

 

 

 

ページトップへ戻る