スタッフブログ

暮らしの広場 室内の暑さ対策を万全に!

こんにちは!

気温も電気代も年々上がり続ける日本の夏。

気をつけたいのが熱中症ですが、約4割が以外にも室内で発生しているそうです。😓そこで今回の「暮らしの広場」では、「室内の暑さ対策」について特集しています。熱中症予防に取り入れたいポイントや断熱効果に優れる「内窓」についてご紹介。

窓から出入りする熱量を抑える内窓は、冷暖房の節約にもつながります。

  熱中症にならないためにまず大切なのは、無理に我慢せず、エアコンを使うことです。

昨今、住宅における断熱性の向上(光熱費軽減、結露の抑制、冷暖房の効率ア)のため、窓そのもののリフォームよりも工期や価格面で優位性のある、内窓リフォームが着目されています。

パナソニック「内窓」は工期も最短半日と省施工を実現します。

 

国の政策として、住宅の快適性や安全性を向上させるとともに、断熱窓への住宅の省エネを展開しており、住宅における窓の断熱改修(リフォーム)を着手した物件についたは、補助金の交付が実施されます。

※補助金についてはリファインとこなめホームページのお知らせにも載せています。




 

 

 

 

 

ページトップへ戻る